914件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2022-12-07 令和4年第7回定例会(第4号) 本文 開催日:2022年12月07日

続きまして、白本議員バス質問の中で、バリアフリーについての質問がございました。私、図書会館に行くときに、木曜日の8時30分のバスに乗ってみたとき、車椅子マークバスについてたんです。正式には国際シンボルマークというみたいで、障がいを持つ人々が利用できる建築物施設であることを示す世界共通マークというふうに言われています。ですので、今回はちょっと車椅子での利用について聞いてみたんです。

生駒市議会 2022-12-06 令和4年第7回定例会(第3号) 本文 開催日:2022年12月06日

1、生駒地域公共交通計画においては市民が日常生活を行う上で必要となる活動機会を保障していくと規定されていますが、その中において、高齢者移動困難者に対するバリアフリーユニバーサルデザインについて定められている高齢者障害者等移動等円滑化促進に関する法律に基づき、移動等円滑化促進方針は定めていますでしょうか。  2、地域自動車交通現状と問題についてどう捉えているか教えてください。  

生駒市議会 2022-09-20 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(都市建設分科会) 本文 開催日:2022年09月20日

また、バリアフリー整備事業では、誰もが安心して暮らせるバリアフリーまちづくり推進するため、生駒バリアフリー特定事業計画を策定し、特定事業に係る南生駒東西移動施設設置検討を行ったものでございます。地域公共交通活性化事業費では、光陽台線のほか4路線のコミュニティバスを運行するとともに、公共交通サービス整備優先順位が高い地区対応方針等を検討しました。

奈良市議会 2022-09-14 09月14日-03号

奈良県のほうからは、現状大渕池公園施設整備、トイレであるとか遊具であるとかバリアフリー化、こうした整備を優先して実施している、その後、駐車場整備、拡張についても今後考えていきたい、こうした確認が取れている状況でありますので、改めて奈良市から奈良県に、もう一度この駐車場整備に関する働きかけを行っていただきたいと考えていますが、市の考えはいかがですか。 ○副議長伊藤剛君) 都市整備部長

広陵町議会 2022-09-06 令和 4年第3回定例会(第1号 9月 6日)

道路などのハード面だけでなく、相手が何を求めているのかを理解する等、心のバリアフリーも重要だと実感しました。その後、ワークホーム施設の方から説明を受けました。養護学校を卒業した後の働く場、生活の場として開設された施設です。高齢化が進み、また工賃も下がり、収入減少している現状や、新入所者に対し、地域社会復帰を目指していることなどお聞きし、質疑応答もしていただきました。  

橿原市議会 2022-09-05 令和4年建設常任委員会 本文 開催日: 2022-09-05

その他の都市施設についての整備方針につきましては、公共サービス施設等の機能の充実バリアフリーユニバーサルデザインに配慮した施設整備スポーツ推進の適切な維持管理学校子育て施設等適正配置について整理をしております。上下水道事業につきましては、施設耐震化長寿命化による維持管理推進、計画的な施設整備充実等について整理をしております。  

橿原市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 本文

また、国土交通省では、当該人身事故を受け、視覚障がい者の方が踏切道であることをより認識できるように、道路バリアフリー指針改定することがこの6月1日に報道発表されました。これにつきまして奈良県に確認をしたところ、近いうちに指針改定が示されるようであるとの回答をいただいております。

橿原市議会 2022-05-20 令和4年建設常任委員会 本文 開催日: 2022-05-20

これらの使用は現代の時代にそぐわず、バリアフリーにもなっていないために、使われる方が徐々に少なくなっていったのではないかなと思います。しかし、委員お述べのように、長い間閉め切ったままでは景観上も好ましくないために、解体や改修といった方法を早急に検討いたしたいと考えております。  

広陵町議会 2022-03-22 令和 4年第1回定例会(第5号 3月22日)

次に、議案第18号、広陵町町道の構造の技術的基準を定める条例の一部を改正することについては、交通量の多い横断歩道安全対策等についての質疑に対し、通行量の多い交差点は危険箇所であるため、通学路安全対策バリアフリー、点字ブロック等整備を進めていきたいと考えているとの答弁がありました。  

橿原市議会 2022-03-09 令和4年予算特別委員会(令和4年度当初予算) 本文 開催日: 2022-03-09

52: ● 森下みや子委員長 以前、高校のほうでも何か投票所を開設していただいたという、そういう経緯もありましたし、あとまたイオン等々でも開設していただいたりしておりますが、そういった期日前投票投票所の開設を増やしていただくとか、あとまた本番の投票所でのバリアフリー化がなかなか進んでいないというのが現状でもあると思いますので、そういった点についての考えはどうでしょうか

広陵町議会 2022-03-08 令和 4年第1回定例会(第2号 3月 8日)

○理事兼事業部長(中川 保君) バリアフリーに関しては、条例の中にも規定がございますので、そういった部分で整備していきたいと思います。 ○議長吉村裕之君) ほかに質疑ありませんか。          (「なし」の声あり) ○議長吉村裕之君) 質疑がないようですので、質疑はこれにて打ち切ります。  お諮りします。  

生駒市議会 2022-03-04 令和4年第2回定例会(第1号) 本文 開催日:2022年03月04日

今回はバリアフリー化の推進についてお尋ねいたします。  誰もが安心して暮らすことができる真の共生社会を目指し、昨年令和3年3月に生駒バリアフリー基本構想が策定されました。同基本構想では、南生駒周辺地区を特にバリアフリー上の対応が遅れており、早急に重点的かつ一体的なバリアフリー化を推進すべき地区としての優先順位が高いと位置付け、重点整備地区として選定しております。

奈良市議会 2022-03-03 03月03日-01号

林議員は、心のバリアフリー推進など庁内での横断的な取組を日々促すなど、大変熱心に活動されていたことは皆様も御存じのところかと存じます。様々な市の行事や様々な審議会、会議などにも積極的に参加をされていたお姿を私も拝見しており、本日も議場にまだその大きな存在感を感じるような気がいたしますし、あのピッという電動車椅子操作音がまだ聞こえるような、そんな思いもいたします。

生駒市議会 2022-03-01 令和4年第2回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2022年03月01日

3点目といたしましては、3)既存住宅耐震バリアフリー省エネに係る税額の減額措置の延長及び省エネ改修適用基準の見直しをするもので、減額措置令和4年4月1日から令和6年3月31日の2年間延長した上で、省エネ改修につきましては住宅建築年数の要件を平成20年1月1日以前から所在する住宅から、平成26年4月1日以前から所在する住宅に見直し、対象住宅の拡充を図る一方で、より良質な改修に誘導するため、